ヤバそうな道があるならそっちっしょ!
と当然のように選んで進む
チャリキャンジャンキーのひとしとエディちゃん。
ですが、残念なことに
同行するひとしの次男坊のチャリがトラブル、
乗って走行することが不可能となりました。

そんなこんなで
なんとか一般道まで辿り着き、
エディちゃんからDちゃんへ電話連絡してもらうことに。
しきりなおしてGO

悠久ロマンの杜の管理人である、
Dちゃんと電話で相談したところ
Dちゃんが軽トラックで
迎えに来てくれることになりました。

次男坊と乗ってたチャリを乗せてもらい、
一足先にサイトで待っててもらうことに。
ひとしとエディちゃんは
ここからまたチャリで向かいます。

さっきまでの
山道とは違い、
快適なクルージングで
サイトに向かいます。
ロマン着いたンテナ

ってなわけで着きました!
ゆるやかに広がるサイトの先に
管理事務所&イベントブース
『森の学び舎』がありました。

後日ここで
ライブをすることになるのですが、
それも当然と思うほど広かったです。
ひと息付いてから、
サイトに向かいます。
いよいよ設営スタート。
ロマンdeキャンプそんでバーニン

琵琶湖でのキャンプの経験で
タープの必要性に目覚めたひとし。
この日もタープの設営はマスト。
設営終わって
仲間と乾杯をしたら、

次はいよいよ……

焚き火(火遊び)の準備にかかります。

焚き火なんかなこれ?

木材を組み上げて
オブジェのように仕立てていく
バーニンゲン(命名:ひとし)スタイル。
FIRE🔥🔥🔥

いやーこれのために生きてるって感じあります。

最高やなあ

こうして
いつもの楽しい
仲間たちとの夜が更けていくのでした。
悠久ロマンの杜ですが、
この日はファミキャンやソロキャンなど
様々なキャンパーがおられ、
それぞれの楽しみかたをされていました。
この日はまだ完成してなかったのですが、
いまはサニタリーなどもあって
とても使いやすく、
あらゆるキャンパーに優しいサイトとなっております。
ぜひ一度遊びに行きましょう!
Dちゃんも頼りになる男です。

チャリキャン最高!
コメント